美味しく料理をいただくには、美味しいお酒!
三重の日本酒は『サケ・セレクション』でも表彰されるほどのおすすめの銘柄があり『父の日』や『誕生日』プレゼント『ギフト』自分へのご褒美にもおすすめ(*^-^*)
最近は軽やかにイタリアンやフレンチと一緒にいただけるフルーティなワイン感覚のものや、和食にピッタリの上品な飲み口で芳醇な銘柄が勢揃い!
数量限定の銘柄もあるので貴重なお取り寄せになりますよ!
『三重のお酒「父の日」のプレゼントにおすすめ銘柄10選とお取り寄せ』をご覧ください。
SAKE selection(サケ・セレクション)とは
【画像:SAKE selection公式HPより】
2018年10月にワインコンクール『ブリュッセル国際コンクール』の日本酒部門『SAKE selection(サケ・セレクション)』が三重県で初開催!
日本各地の277蔵から計617本もの日本酒が出品され外見、香り、味覚、バランスを世界各地の専門家などが確認し顧客満足度を判断!
水もよし気候もよし、豊かな自然に恵まれた三重の風土から酒造したものが『SAKE selection(サケ・セレクション)』で受賞しました(^O^)/
>>>SAKE selection(サケ・セレクション)はこちら
三重のお酒おすすめ銘柄10選
三重の気候にあった稲は『山田錦』『伊勢錦』『五百万石』など高品質な酒米ができるよう!
三重のお酒おすすめ10銘柄のご紹介(^^)/
『作 雅乃智(ざく みやびのとも)』清水清三郎商店
『サケ・セレクション』純米吟醸酒部門のプラチナ賞を受賞した『作 雅乃智(ざく みやびのとも)』口に含んだときに花の香りが広がり、やわらかな甘みとなめらかさが特徴で上品な飲み口で繊細な仕上がりに出来ていてフランス料理と楽しみたいお酒です。
口コミは
【作 玄乃智 純米】
三重県のお酒です
フォロワーさんのコメントで
教えて頂き飲んでみましたとてもスッキリしていて
口の中にお酒感は残らず
軽く感じますね極端に言うと
飲んだ後に香りだけ残り
お酒感は身体の中に収まるそれくらい飲みやすく
香りを感じやすいお酒です#日本酒 pic.twitter.com/PA1Y5dT9Jv— 二ノ宮@呑兵衛ブログ日本酒 (@ninomiya_ponsh) August 18, 2020
『鈴鹿川』 清水清三郎商店
フルーティで膨らみのある深い味わいが口中に広がり、鼻の奥に心地よい香りが抜けていきます。
奥深さもあり、ボリューミーな感じです。
口コミは
三重 鈴鹿川
純米大吟醸、純米吟醸 入荷しました。作(ざく)を醸す清水清三郎商店が作る、地元流通商品です。
程よい香りで、お食事にもよく合います。専用箱入りですので、贈り物にもおすすめ。#日本酒 #三重 #金賞 #鈴鹿川 #限定 pic.twitter.com/HHpwWZ6xRa— 酒専門店キングショップ 誠屋 (@kmakotoya) May 21, 2021
『宮の雪 大吟醸(みやのゆき)』宮崎本店
『SAKE selection(サケ・セレクション)』吟醸酒プラチナ賞を受賞!
三重県伊賀産山田錦を40%まで丹念に精白し、杜氏が精魂こめて醸した大吟醸原酒。香りの高いふくよかな後味は料理との相性も幅広く、食前・食中酒どちらにも良くあうお酒です。
濃醇な深い味わいに仕上がっています。
口コミは
三重の銘酒
宮の雪 大吟醸ちなみにこちらの純米酒は
伊勢志摩サミットの時に振る舞われました#日本酒 pic.twitter.com/DXEfq34l7g— たまき (@falcon_5rose) July 5, 2018
『宮の雪 純米酒』宮崎本店
G7伊勢志摩サミットで各国首脳が味わったという『宮の雪 純米酒』
酒造好適米を高精白して極低温で醸し出した純米酒。米本来の味を引き出し、手作りの麹と純粋酵母を低温でじっくり醸した純米酒となったよう。
きめの細かい柔らかな舌触りで、飲み心地の良い旨口のお酒で幅広い料理との相性が良いお酒です。
『半蔵(はんぞう)』大田酒造
G7伊勢志摩サミットの乾杯酒になった『半蔵』
三重県が開発した新品種の酒米「神の穂」を全量使用、上品で穏やかな香りと、生酒ならではのフレッシュな味わいと芳醇でやわらかな口あたりが特長。
キレが良く、味の奥底にはしっかりとした旨味があり、口の中で膨らみ何度でも飲みたくなるような飲み飽きしないお酒!
口コミは
今日は大丸心斎橋店に、先日伊勢志摩サミットの乾杯酒の大田酒造・半蔵さんが来てるので行って来ましたが、さすがに乾杯酒・半蔵純米大吟醸は蔵でも品切れで持って来れなかった見たいでした😅
残念😢#日本酒 #伊勢志摩サミット #半蔵 pic.twitter.com/ED95kXSooc— まる (@m_chojiro) June 2, 2016
『寒紅梅(かんこうばい)』寒紅梅酒造
『SAKE COMPETITION』純米大吟醸部門で2位を受賞した『寒紅梅』
寒紅梅の花のように上品でやわらかなで穏やかな味わいの人気のお酒。
口コミは
#日1銘柄 #寒紅梅 かんこうばい 三重津 #寒紅梅酒造 #純米酒
寒紅梅の花のように上品でやわらかなで穏やかな味わいだ
ストレートな立ち香りを感じつつ、柑橘系に近い甘みと酸のバランスが絶妙
濃いめの食事との相性も抜群な食中酒です
夏に輝く遅咲き梅
是非お試し下さい🤓 pic.twitter.com/DI8Z876cap— ✨遅咲き純米酒野郎の視点✨河内山貴志 (@takataka3219) July 1, 2019
『而今(じこん)』木屋正酒造(きやしょう)
みんなが絶賛する美酒『而今』
而今という言葉には『過去にも囚われず未来にも 囚われず、今をただ精一杯生きる』という意味があるよう。
クリヤーで爽やかな飲み口と香り、旨味と酸味のバランスが良く口にふわっと広がる甘味が美味しい、料理に合わせやすくイタリアンにも合うお酒!
口コミは
【5月酒 #3】
先日の誕生日にこちらも🎵
こちらは2017BYですが、山田火入れ同様熟成感は全くなく、キレイでいて角の取れた品のある味わいでした😊#而今 pic.twitter.com/TnuGhbuYmf— しんくん (@Aramasa_Jikon) May 21, 2021
『高砂(たかさご)』木屋正酒造
『生酛造り』ならではの豊かで複雑な旨味と、ふくよかでやさしい香りをもつ日本酒。
調和の取れた味わいに盃が止まらないほど美味しくファンも多いとか。。。
★『生酛(きもと)造り』とは、酒母を手作業で造る製法のこと
口コミは
今年を締め括るお酒♪#高砂 (#たかさご)
#松喰鶴 (#まつくいづる) #純米大吟醸
〔#木屋正酒造 #三重県 #名張市〕「#而今」の蔵元が創業200年を機に、新たなコンセプトで醸した逸品。
サラリとして仄かに甘く、酸味、かん味が主張する、淡麗で綺麗な造り。
☆☆☆☆☆#sake #日本酒 pic.twitter.com/mAWtlhum6C— 和醸良酒 (@wajouryoushu) January 1, 2019
『田光(たびか)』早川酒造
『田光』は特約店限定流通酒、近年人気上昇のお酒で 親子杜氏が醸す三重のモンスター級地酒!
三重の隠れた銘酒、芳醇で濃厚なフルーティさがあり後味スッキリの人気のお酒。
数量限定なのでこの機会にどうぞ!
口コミは
三重の銘酒 早川酒造
田光 無濾過 中取り 生 雄町
出荷本数の少ない貴重な田光
旨いです‼️ 呑まなきゃ損です‼️#田光 #早春 #日本酒 #つつじヶ丘 #調布#居酒屋 #のんべゑ道場 pic.twitter.com/EKWwbm34pX
— のんべゑ道場 総本店 (@nonbedoujo) February 12, 2017
まとめ
『三重のお酒「父の日」のプレゼントにおすすめ銘柄10選とお取り寄せ』はいかがでしたでしょうか?!
三重の気候風土にあう酒米からできたお酒は『SAKE selection(サケ・セレクション)』で受賞するほどのもの、他にも人気のおすすめ銘柄をピックアップしてみました。
和食、洋食にも合わせやすい楽しんでいただける美味しいお酒は、きっと『父の日』の喜ばれるプレゼントになりますよ!ひと口飲んだらファンになるお酒です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
すももでした(^.^)/~~~